投稿者「ケイコママ」のアーカイブ

あれから1週間

まずはじめに、東日本大震災で被災された方々に心からのお見舞いを申し上げ、この有事に身を挺して従事していらっしゃるたくさんの関係者に心からの敬意を表します。 そして今も不安な気持ちでいらっしゃる、たくさんの方々に何が出来る … 続きを読む

カテゴリー: 未分類, 東北 | あれから1週間 はコメントを受け付けていません

黙祷

まずはじめに、東日本大震災で被災された方々に心からのお見舞いを申し上げ、この有事に身を挺して従事していらっしゃるたくさんの関係者に心からの敬意を表します。 あまりの出来事に言葉がありません。 ひたすら祈るように、せめて余 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類, 東北 | 黙祷 はコメントを受け付けていません

眼鏡が曇っちゃうんです

花粉症の季節ですね。 しばらくは暖かくなってきてもマスク姿の人を見かけることになりそうです。 かくいう私もマスク愛好家。 特に移動中の新幹線や飛行機など乗り物に乗る時は、乾燥対策にもマスクは欠かせない。 芸能人ってきっと … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 眼鏡が曇っちゃうんです はコメントを受け付けていません

葉問2 / (邦題)イップ・マン 葉問 香港版DVDのちに劇場にて日本語字幕版―ドニー・イェン 甄子丹

前作、ドニー・イェン主演『葉問』に引き続き期待感たっぷりで観る。香港版英字字幕DVD。 むこうでは葉問の2年後に公開。 おなじみ川井憲次節に乗って1のおさらいのシーンから、と思ったらサイモン・ヤムが突然日本兵に頭を撃ち抜 … 続きを読む

カテゴリー: film, music, 功夫映画, 甄子丹 | タグ: , , , , , , , , , , , | 葉問2 / (邦題)イップ・マン 葉問 香港版DVDのちに劇場にて日本語字幕版―ドニー・イェン 甄子丹 はコメントを受け付けていません

葉問 / (邦題)イップ・マン序章 香港DVD鑑賞のちに劇場で日本語字幕版―ドニー・イェン 甄子丹

川井憲次さんは、アニメや映画でおなじみの人気作曲家。 ドニー・イェンの映画ではツイ・ハーク監督の『セブンソード』やウイルソン・イップ監督の『かちこみ!ドラゴン・タイガーゲート』の音楽も担当しています。 常々、そのドラマチ … 続きを読む

カテゴリー: film, music, 功夫映画, 甄子丹 | タグ: , , , , , , , , , , , , | 葉問 / (邦題)イップ・マン序章 香港DVD鑑賞のちに劇場で日本語字幕版―ドニー・イェン 甄子丹 はコメントを受け付けていません

無駄に豪華な猫ふとん

ある日、テレビで海外ドラマを見ていたら、「猫を飼うのは独身女性のしるし」みたいなセリフが。 それがいかにも皮肉たっぷりだったので、ちょいとムカついてしまいました。 18の歳から1人で暮らして、すでにン十年(といっても、そ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 無駄に豪華な猫ふとん はコメントを受け付けていません

化石かもしんない

私がサンケイスポーツ近畿版で新聞小説を連載してることは先日お知らせしましたよね。 今、その仕事に結構追われていて、なかなか余裕がありません。 掲載は月曜~金曜のウイークディ。最終版のゲラ出てくるのが前日、ファックスで送ら … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 化石かもしんない はコメントを受け付けていません

まずはじめに 甄子丹(ドニー・イェン)について

ええっと、いきなりですが甄子丹のことです。 唐突に甄子丹と書かれても困るかもしれませんが、私のパソコンでドニー・イェンと打つと甄子丹と変換させる設定にしてあるので(笑)今も勝手に変換されてしまいました。 私は暴力的なシー … 続きを読む

カテゴリー: 功夫映画, 甄子丹 | タグ: , , , , , , , | まずはじめに 甄子丹(ドニー・イェン)について はコメントを受け付けていません

映画 大女侠(68年・香港)

近頃、どうかしちゃったのか?というくらいに功夫映画しか観てない。 いや、正確には観てはいるんだけど、わざわざ書きたいと思う作品を観てない、というべきでしょうか。 なんか我に返れば気に入ったのは、ことごとく功夫映画ばかりだ … 続きを読む

カテゴリー: 功夫映画 | 映画 大女侠(68年・香港) はコメントを受け付けていません

その女、ねね

ここのところ毎日、頭から煙が出ています。というのもこの12月からサンケイスポーツの関西版で新聞小説を連載しています。タイトルは「その女、ねね」。 そう、あの豊臣秀吉の正室、ねねが主人公という歴史小説です。関西に住んでない … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | その女、ねね はコメントを受け付けていません