- カレンダー- 2025年10月 - 月 - 火 - 水 - 木 - 金 - 土 - 日 - « 12月 - 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 - 25 - 26 - 27 - 28 - 29 - 30 - 31 
- カテゴリー
- 		最近の投稿
- 最近のコメント- イップ・マン外伝 マスターZ@HK(葉問外傳:張天志:2018年・香港、中国) に 礼央音 より
- L風暴(原題:2018年、香港) に 通りすがり より
- 大師兄(原題・香港、中国・2018年)@HK - 想像通り、全世界がドニー先生を愛してるという映画(ネタバレなし) に 林 恵 より
- ジェット・リーとジャック・マー製作、謎の映画『功守道』その続報 に june より
- 追龍(原題、2017年・香港中国)@HK⑤レビュー – ドニーさん 甄子丹 に ぱおぱお より
 
「小料理屋バクダン」カテゴリーアーカイブ
ラ・トルチュ
友人たちと広尾のレストラン「ラ・トルチュ」に行きました。 ここはあのパリ「ステラマリス」でミシュランの星を獲得した吉野建さんが今年4月にオープンさせたビストロ。 たくさん美味しいものがありましたが、一番気に入ったのはサー … 続きを読む
									
						カテゴリー: 小料理屋バクダン					
					
												ラ・トルチュ はコメントを受け付けていません
							
		粉もん天国
週末は光文社の女性誌「HERS」の取材で大阪。 「いま、大阪が元気だぜ、遊びに行っちゃう?」まぁそんなコンセプトのロケです。 どこかいいお店があったら紹介してください、というご依頼だったので、なんとなく他府県の方が想像す … 続きを読む
自然遺産のエスカルゴ
小笠原諸島がユネスコの自然遺産に登録決定というニュース。 そのニュースを聞いて、そういえば、今から25年以上前にロケで小笠原に行ったっけ、と思い出しました。 それはフランス人シェフを連れて小笠原の父島に行ってそこのカタツ … 続きを読む
きつねうどんに対する偏愛
汁物が大好きです。しかたがって麺類が非常に好物。 私は大阪育ちなので、子供の頃は当然ながらうどん派。お蕎麦は年に一回、年越しの時しか食べませんでした。 今のように様々なデリバリーなんてなかった時代、たまに母親が「今日はお … 続きを読む
イタリア スプマンテ VELLAVISTA
映画「シザーハンズ」や「チャーリーとチョコレート工場」などを監督したティム・バートン。 その作品の常連として知られている女優に、公私ともに彼のパートナーとして知られるヘレナ・ボナム・カーターがいます。 いまでこそ個性的な … 続きを読む
 
								