ライズ・オブ・ザ・レジェンド 炎虎乱舞(黄飛鴻之英雄有夢:2014年、香港・中国)

超ネタバレ:その手があったか!黒社会モノ

監督    
周顯揚(ロイ・チョウ)

音楽
梅林茂

動作導演
元奎(ユン・ケイ)

出演
晏彭于(エディ・ポン)
洪金宝(サモ・ハン・キンポー)
井柏然(ジン・ボーラン)
王珞丹(ワン・ルオダン)
梁家輝(レオン・カーフェイ)
アンジェラ・ベイビー
張晉(チャン・ジン/マックス・チャン)
文峰(バイロン・マン)
王祖藍(ウォン・チョーラム)
陳之輝(チェン・チーフイ)

これ日本で公開しますよね、絶対にしたほうがいい。
監督は『殺人犯 』(2009)『狼たちのノクターン 夜想曲』 (2012)のロイ・チョウ。3作目にして巨額のバジェットで黄飛鴻(ウォン・フェイホン)ですか、すんごいなぁ。

この題材って誰しもが頭に浮かぶでしょうが実際にやるとなったら怖気づいて出来ない、そんな作品の1つだと思うんですよね。なにしろリー・リンチェイ(ジェット・リー)のマスターピースにして不朽の名作、どうやったってキャラアクションともにリンチェイのワンチャイを超えることは難しい。それを臆面もなく、なんとエディ・ポンでやるというのですごく楽しみにしてたんです。しかも監督が一癖も二癖もあるお人ですやん。英題『Rise of the Legend』が示す通り、これは黄飛鴻が師父になる前の若き日の物語。

オープニングから雨降る細い路地での大人数相手のアクションシーン。おお、カットは細かいけどアングル凝ってる。が、しかし、のっけからバシバシ人を殺しまくるフェイホン師父に違和感バリバリ。これくらい思いきってやらなきゃ、ぜ―――――――ったいに新作なんて無理ってことですか?か?か?すぐ評価を下すのも何なので、とりあえずこれは一旦保留。

とこちらの動揺も気にせず師父が無双していたのもつかの間、いきなり倒されたかと思ったら少年時代の回想へ。父親黄麒英(ウォン・ケイイン)役はレオン・カーフェイ。ふふふ傘ちゃんと持ってます。傘を使ったアクションも登場するよ、そうこなくっちゃ。父は街角で衰弱した子供を見つけては家で手厚く看病するようなお医者さま。

時は清朝末期、朝廷は腐敗し人々は苦しみの中にありました。広州の黃埔港では黒虎幫(黒虎組)と北海幫(北海組)という二大勢力が港の利権を争いアヘンの密売、アヘン窟や遊郭のしのぎを削り合い、貧しい人々はこいつらに虐げられております。
オープンセットは『孫文の義士団』でお馴染みのあそこ。港の桟橋から人足が天秤棒を担ぎ倉庫に入るのを追ったステディカムが二階に上がり内部を半周し港に面したバルコニーに出るまでの長回し。観ながらあらためて凄いセットだと感心しつつ、エキストラも含めお金かかってるなぁと。

と、フェイホンは阿飛(アフェイ)と名乗り、なんとその黒社会の黒虎組に入っちゃうじゃありませんか。えええええ。そこの親分さんがサモ・ハン。非道な奴です、ドSです。組の若頭にあたる男が3人(一応序列はある)。サモハン親分は入ったばかりの若者達に「北海組の組長の首取ってきたモンは4人目の頭にしちゃるけぇ」と言い放つわけであります。

で、我らがフェイホン師父は信じられないことに、黒虎組の鉄砲玉として敵の親分を強襲、戦って首を取っちゃいます。うっそ!師父!そこで冒頭の雨のアクションシーンへと繋がるわけでありますよ。長い前振りですがこの構成なかなかイケてます。つか、これってワンチャイっつーよか黒社会モノじゃないか!

そう、これは黒社会、しかも潜入捜査官モノなのでした。わははははは。
主人公、黄飛鴻は幼馴染みと計画を練り、人々を苦しめる黒社会の組織をぶっ潰すためわざと手下として潜り込みそこで成り上がったのであります。映画は2時間チョイだってのに正体明かすまで1時間47分もかかったのよ、これは絶対辮髪つけた潜入捜査官映画。そうきましたか、もうね笑いました。香港映画人どこまで黒社会モノが好きなんだよ。

いいところと困ったとこ、2時間の間にぎっしり詰まっておりました。とりあえず箇条書きにて。

まずは困ったところから
・エディ・ポンの身体のラインを見せたかったからなのか、長衫がタイト過ぎて非常にスポーティでした。もう少しゆったりしている方が絶対に魅力的なのに・・・劇中、心の中で「お前ら長衫のセクシーさを分ってないだろ!」と何度も衣装、監督に悪態をついてしまいましたよ。くっ。
・アクションは悪くないのにさすがのエディも功夫ポージングがイマイチ。
『激戦 ハート・オブ・ファイト』であれだけの身体を作りトレーニングをこなし、ファイトシーンも撮った彼はその辺の俳優よりずっと動けます、でも功夫となるとまた違うのかなぁ。経典シリーズと同じ土俵にあがるのは得策でないと考えたのか、アクションはあまり功夫功夫しておりませんでした。
・頼むから無影脚はもっとカッコ良く撮ろう
・一番残念だったのは、サモハンとのラストバトル。ちょっと編集が・・・・。
せっかく炎の中の1対1なのに、間にどーでもいい消火シーンとか手下が逃げるエピとか燃え盛る炎とかのインサートが入ってきてぶっちゃけすごく邪魔でした。いやいやいやそんなとこに挟んだらせっかくのハイスピードカメラの動きのリズムが活きへんやん!とシロートの自分でも思っちゃうほど。これは動作導演ではなく編集段階での監督の意向だったのかなと想像したりして。違う繋ぎだったらもっともっといいバトルになったでしょうにと思うとちょっと勿体ない。

でもいいところも一杯あるよ!
・サモハンすごいよサモハン、若い俳優さんが多く全体的に芝居がちょっと現代ちっくだったけど、サモハンがいるだけでグッと締まる。さすがの迫力。彼だけなぜか辮髪じゃないのに笑った、きっと特殊メイク面倒くさかったんすね。
・美術がお見事。この時代を描くと本当に美術が楽しい。
・『激戦』に続いてエディ・ポンがまた惜しげもなく、その素晴らしい半身を見せてくれます。
自分はムキムキな身体がちょっと怖いので、戦いの最中敵の刀に切り裂かれた着衣の胸元からのぞく谷間、くらいの方が好きです。有難いことにそちらもちゃんとございました。サービスしてんなぁ。やったね!
・そのエディ・ポン動ける頑張ってる!もうすっかりアクション俳優みたいですね。そして爽やか。この人ってどこまで爽やかなんだろう、ほんと驚くわ。
・音楽は梅林茂。とことん梅林節。途中大正琴のような(これ位の音楽センスしかない自分)音色がどことなくゴッド・ファーザーを思い起こさせて潜入捜査官の緊張を引きたてておりましたよ。そして後半ギリギリですが『男兒當自強』もちゃんとかかるよ!!あの梅林茂さんが『男兒當自強』をアレンジしたということだけでちょっと胸アツ。作中ずっと阿飛と呼ばれていたフェイホンが、そこでやっと「私は黄飛鴻だ」と名乗るわけですから、興奮度マックス。じらしやがってぇ~
・一番気に入ったアクションは中盤の、サモハンとエディが復讐に来た奴らと戦うシーン。
ワイヤーはあったけど自分は別にワイヤー嫌いじゃないし邪魔なインサートもなく見応えありました。サモハンはすごい数の敵を相手に縦横無尽に大立ち回り。かっこいい!エディの方は『グランド・マスター』の馬三ことマックス・チャンとのタイマン勝負。決着のつけ方もなかなかよろしかったです。

気がついたこととして、昔の映画のように辮髪の三つ編み部分が後ろで服に縫いつけられていました。最近もTVドラマとかではあるのかなぁ。90年代の功夫映画では(ワンチャイなんかも)みーんなそうしてました。多分、激しい動きのたびに辮髪のしっぽがパシパシ当たって俳優が嫌がるのと、編集時、辮髪がどこにあるのか繋がりに困らない策だったんだと思います。近年はあまりそういうこともなかったので「おお」と即座に反応してしまいました。懐かしいあの感じ。

とにかくなんというか想像とは全く違う展開に、むしろ清々しささえ感じましたよ。
ツイ・ハーク版との決定的な差は、ユーモアが足りなかった事かなぁ。潜入捜査官なんで仕方ないのか。
経典『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ』とは違ったものにしたいという考えつくだけのアイディアを取り入れたという趣。そういうのって大抵駄作になることが多いのですが、これは上手にまとまってる。
ひょっとしたらリンチェイ版「ワンチャイ」原理主義の人には不評かもしれないけど、これはこれで別物と捉えれば面白い。というか、この先も功夫映画は制作されて欲しいですもん、こんな大作でコケたらこっちが困ります。

と、いうか・・・・『燃えよ!じじぃドラゴン 龍虎激闘』を撮った香港映画ヲタクのデレク・クォックに撮らせたらどうだったかなぁ、なんてことも頭をよぎったりして・・・かえって難しくなっちゃうんですかね。

日本でも公開されないかなぁ、みんなの反応が楽しみだ。

カテゴリー: film, アクション映画, 功夫映画 タグ: , , , , , , , , , パーマリンク

ライズ・オブ・ザ・レジェンド 炎虎乱舞(黄飛鴻之英雄有夢:2014年、香港・中国) への2件のフィードバック

  1. ともすけ のコメント:

    「太極」「寒戦」で「うわー、なんかヤなヤツ」と思わせておいて、「激戦」(やっと今日観てきました!泣けました!)で超さわやか好青年になって、私の心を激しく揺さぶったくれたエディ・ポンが、今度はどんな面を見せてくれるのか楽しみです〜♪
    祈・日本公開!

  2. ケイコママ のコメント:

    激戦よかったよね~、冒頭の王寶強にはちょっと不意打ち喰らいましたが(笑)
    黄飛鴻エディはセクシーでしてよ、期待してください
    きっと日本公開する!と信じてるぞ

コメントは停止中です。